🌏 世界各国おべんきょうぶろぐ 🌏

【世界幸福度ランキング2019】順に国を紹介しています!

【マレーシア】国民奉仕制度とは?【6ヶ月共同生活】

どもども、MAYUです。

本日は、世界幸福度ランキング80位、

マレーシアをお勉強したいと思います!

0, マレーシアの国旗

f:id:mxaxu:20200115233717p:plain

14本の赤と白の線は独立したときの州の数を表しています!

三日月と星はイスラム教の国であることを意味し、青はイギリス連邦の一員であることを表しています!

 

1, マレーシアの位置・人口・面積

マレー半島とボルネオ島の一部を領域とする東南アジアの国!

人口: 約3,250万人

面積: 日本の約90%

日本からの飛行時間: 約7時間

首都: クアラルンプール

f:id:mxaxu:20200115234620j:plain

高層ビルが立ち並ぶ現代的な街並みが特徴的な首都クアラルンプール。高さ451 m を誇るペトロナス ツインタワーがシンボルです。

2, マレーシアの通貨・物価

通貨: リンギット

物価: 日本より安い

チップ: なし

 

物価は日本よりかなり安いので、豪遊できちゃいます

ホテルもかなり良いホテルが日本の半分程度で泊まれたりするので、王者の気分が味わえる国です。ホテルのビュッフェは6,000円くらいするそうなのですが、量も質もかなり良いものが出てくるそうですよ!

 

3, マレーシアのことば

マレーシアの公用語は、マレー語。

 

●こんにちは

Selamat tengahari(スラマッテンガハリ)

 

●英語が通じるか

バリバリ通じます!

なんとマレーシアは英語が通じるアジアランキング2位を獲得しています!(1位はシンガボール)これもかつてイギリスの植民地だったという歴史が大きいでしょう。

また、多民族国歌だったことから共通言語として、英語が使われてきたということも1つの理由です。そして、なんと1967年まで英語も公用語でした!ですので、英語が広く使われてきているという背景から、英語が浸透しているということが分かります!

 

4, マレーシアの食べ物

マレーシアは多民族国家ですので、様々な国の料理が楽しめますが、マレーシア有名なものはどのようなものがあるのでしょうか!

●ホッケンミー

f:id:mxaxu:20200116000128j:plain

ホッケンミーは福建省出身の料理人が作りはじめた麺料理。(感じで書くと福建麺と書くそう)ラードを使って麺を炒め、隠し味にイカの綿を用います。海老、豚肉、キャベツ、カリカリに揚げた豚の脂身などが特徴です!

 

●ミーゴレン

f:id:mxaxu:20200116000421j:plain

マレーシアのアジアン焼きそば。日本のものより甘く、そして辛い!ちょっと麺が太めなのも特徴です!

 

●ナシゴレン

f:id:mxaxu:20200116000801j:plain

マレーシアの炒飯で人気の屋台飯!野菜やシーフードなどの具材に、オイスターソース、ニンニクなどで味をつけ、上に目玉焼きをのせた炒飯です。私も実際食べたことがありますが、とても食べやすい味でした!

5, マレーシアの有名なもの

●ペトロナスツインタワー

f:id:mxaxu:20200116001012j:plain

圧倒的な存在感を放っているペトロナスツインタワー。20世紀完成の高層ビルとしては最も高く、その高さ実に約452m。首都のクアランプールにあるマレーシアのシンボル的存在です。(実は右側の塔は日本の企業が作ったとか。)

 

●オールドタウン

f:id:mxaxu:20200116002108j:plain

イギリス植民地時代に作られた建物がそのまま残されている地域。白い時計塔と玉ねぎ形のドームが印象的です。

 

●キャメロンハイランド

f:id:mxaxu:20200116002424j:plain

マレーシアの軽井沢と呼ばれる地域。標高が1,500mを超えているので過ごしやすく避暑地としても日本人に人気のリゾート地です。紅茶の産地としても有名で紅茶畑が非常に美しい場所になっています。

6, マレーシアOTHERS

●国民奉仕制度

マレーシアには徴兵制はありませんが、18歳の男女が国防相の管理下におかれ、6か月の共同生活を送るという制度があります。行う内容としては、道路や公園の清掃など。この制度は、民族が違ったとしても、"マレーシアの1国民として団結心を持つため"ということで行われています。

 

●マソックアンギン?

マソックとは入るという意味で、アンギンは空気。ですのでこの言葉はマレー語で空気が入るという意味を持ちます。マレーシアの特にチャイニーズ系の方たちは"気"を信じているので、体調を左右するものと考えているそう。

 

●ノンハラル専用レジがある!

「ノンハラル」とは、イスラム教で禁じられている食べ物という意味。

スーパーのメインのレジは基本、豚肉やアルコールなどイスラム教で禁止されているものは持ち込んではいけません。もし購入する場合は、ノンハラル専用レジにて会計をしなければならないそうです。

日本は宗教文化があまりないので、とても興味深いですね...

まとめ

マレーシアいかがでしたでしょうか。

最後に3つにまとめると...

 

●国民奉仕制度がある国

●意外とイスラム教徒の国

●多民族国家の国

 

ですね!

国民奉仕制度に関しては、初めて聞いた内容だったので、とてもビックリしました!

でも見知らぬ初めての方たちとの共同生活。とても面白そう...

 

↓チェック↓

先日、お知らせをしましたが、今年から夫婦で世界旅をすることを決めて、

"KOJIMAYU"という名前でいろいろと活動していくこととなりました!

世界各国の基本情報であったり、意外な真実などなど、このブログに書いてある内容を下記YouTubeにて動画配信しておりますので、是非ご覧になってみてください。

 

KOJIMAYU

https://www.youtube.com/channel/UCj9owIkzOORvrrfzatX9o7Q

気に入っていただけましたら、高評価・チャンネル登録をしていただけると幸いです!

 

MAYU